車中泊好きオジさんのブログ

車中泊記事を中心としたブログです。車中泊記事が無いときは日常も記事にしてます。             

富士山撮影の旅 2日目最終

2016/03/6(日) 730分、道の駅なるさわを出発。

車で5分のところにガスト富士鳴沢店がある。
毎度のモーニングをいただく


ガストから見える富士山。少々、靄っているが頂上付近に雲はない。

820分、ガストを出てわずかな期待をもって精進湖へ。
 

雲が・・・
富士山は見る方向で、こんなに雲のあるなしがあるのか。
 
915分、道の駅なるさわに戻った。


鳴沢から見える富士山。
こちら側の雲は少ない。


併設されている富士山博物館の入口にあった鉱石。
「触れると恋の願いが叶うかも」と書いてある。
本気にして触れる人がいるんだろうな。
 
945分、もう富士山の写真はあきらめて、北口本宮富士浅間神社へ行くことにした。
 
その前に、昨日風呂の前に立ち寄った正一位(しょういちいさざなみ)神社の写真2枚を挿入。


正一位漣神社の鳥居。
杉の木に布を巻き付けている。杉の木が弱っているからなの?


本殿と長身の杉の木。なぜか、この写真は気に入っている。
樹齢400年。
400年もたてば、ふつうはもっと太くなるように思えるが・・・
 
1020分、北口本宮富士浅間神社に到着。


山門を入ると、立派な杉の木と灯篭が迎えてくれる。立派な参道である。


江戸時代、69歳の角行(かくぎょう)という人が、この岩に爪立ちになって30日の荒行をしたそうです。国指定史跡「富士山」構成要素。


つい、写真に収めたくなる立派な大鳥居。
日本最大の木造鳥居。左右の狛犬も大きくて迫力満点。


太郎杉。県指定天然記念物。


夫婦桧。こちらは市指定天然記念物。
県指定と市指定と何が違うのかな。樹齢?


諏訪拝殿。市指定文化財


この先が富士山の北口(吉田口)登山道の起点。
 
心が洗われたところで、時間的には少々早いがお腹が昼食を求めている。 
1125分、吉田うどん「麺許皆伝」さんでお昼にしようと調べてみたら、日曜は休み。
普通の店で日曜休みは信じられないが、吉田うどんの店は日曜休みの店がある。「白洲うどん」さんも日曜は休み。
仕方なく、近くの「あかり亭」さんに変更。


こちらが入口。
普通の民家の玄関に看板を取り付けた店構え。
お二階で食事ができる。


肉うどん。430円。


肉きんぴらうどん。480円。
 
30分で完食。好みもあるでしょうが、素朴で好きですね。
満足。

これで今回の予定はすべて終了。
帰路につく。
時間はまだ早いので、一般道で帰宅することにした。
139号線を走って大月へ。
 
20号に入り猿橋を過ぎたあたりでトイレ休憩のため、1240セブンイレブン大月鳥沢店(とりさわてん)に寄った。
 

奥さんが、これを購入。口が寂しいそうだ。
マスタードをきかせて、ガブリ。
 
後は、休まず家まで直行。
渋滞もなく、1512分着。
今回の走行距離352.7km

富士山の写真には満足していないけど。
また行こう。

おしまい。