車中泊好きオジさんのブログ

車中泊記事を中心としたブログです。車中泊記事が無いときは日常も記事にしてます。             

岡山県巡り+姫路城6日目

2015/12/31() 
715分、「道の駅かよう」を出発。
備中松山城と雲海を見るため、備中松山城展望台に向かう。15分ほどで到着。
484号線を備中高梁駅方面に向かい、松山自然休養村管理センター方面に右折すると、右側に4台分の駐車スペースがあり、そこに車を置いて駐車側と反対側を徒歩で進んで1分のところに展望台がある。


この階段を進むと展望台。野猿に注意とのこと。実際には遭遇せず。


ここが展望台。木造の簡単な作り。
朝方と日中の気温の差が大きい日が狙い目のようだが、毎日足を運ぶわけにはいかないので、運まかせ。


望遠撮影の備中松山城
わずかにもやっている程度。雲海には程遠い。残念。


位置的には右側に備中松山城 がある。
中央が高梁市の街並みか。
少し雲海らしき物が見えるが、これ以上増えそうにない。

747分、雲海はあきらめてジョイフル高梁店へ向かう。20分ほどで到着。
豚汁朝食390円とトマト鍋定食590円で腹ごしらえ。
 
845分、年末は閉館だが、近くで写真を撮るために備中松山城に向かう。
途中、18号線を右折すると、道が狭くなってくるので対向車に注意。
25分で、ふいご峠駐車場に到着。


ここに車を止めて歩くというより山を登る。
夜間に登城する人、いるのだろうか。
 

杖も用意されている。ありがたい。


年末年始は休館。入城はできない。


石垣も立派だ。


備中松山城。別名、高梁城(たかはしじょう)日本100名城


天守の残る山城としては一番高いところにある。


二重櫓(にじゅうやぐら)。攻め手への攻撃と防御を有利に働かせるために建てられた建築物。
 
950分、吹屋ふるさと村に向かう。
180号線から85号線に入る。1045分に到着。


石州瓦(せきしゅうがわら)とベンガラ色で統一された美しい町並み。
石州瓦とは、島根県の石見地方で生産されている粘土瓦のこと。



よく見ると、消防車が収まっている。
扉は、横に開くようだ。 


現在も使われている郵便局。


書状集箱。ポストのこと。実際に使えるものだ。
 
1130分、勝山武家屋敷へ向かう。
移動を始めてすぐ雨が降ってきた。
1222分、58号線にある「ステーキハウス大和」さんで昼食。
刑部駅近くで偶然見つけたお店。
焼き鳥丼とミニラーメンのセットとラーメン餃子をいただく。
ここのご主人、車中泊をされるそうで、話が大盛り上がり。
改造した車内の説明を受ける。
興味のある方は、「FLY SIN」さんのブログをどうぞ。
パラグライダーにも精通しているらしい。
 
1312分、「ステーキハウス大和」さんを出発。
1345分、勝山武家屋敷館に到着。
年末年始は休館であることは調べてあったが外観だけでも写真に収めたいと思って来た。
ここに来るまでは雨が結構降っていたが、到着と同時に雨が止んだ。
ラッキー。


道の右側が武家屋敷。休館中なので中には入れない。
本日の散策は休館で入れないところが多い。年末だからね。
 
これで今日の予定は終了。
 
今日のお風呂は津山の「極楽の里えびす乃湯」。
14時に出発。イオンモール津山に向かう。
15時過ぎに到着。お茶をして休憩。
16時、「極楽の里えびす乃湯」に移動。

1730分、さっぱりしたところでバーミヤン津山昭和店へ。
ここで夕食。一杯100円の紹興酒をいただく。
 
今日のお宿は道の駅久米の里。
19時の到着。車内で紅白を見ながら二次会。
新しい年を迎える前にグッスリ。
 
Good night!!