車中泊好きオジさんのブログ

車中泊記事を中心としたブログです。車中泊記事が無いときは日常も記事にしてます。             

セレナ2台で車中泊@千葉県鋸南あたり③最終

2016/03/13()630 孫に起こされ、仕方なく起床。
ここは道の駅富楽里とみやま。


昨晩は、この2台で車中泊でした。


フロントガラスに結露。
これを使って結露をとる。
 

2階の軽食・惣菜コーナーは730分から営業しているので有り難い。
好きな食材を選ぶ方式。


ラーメンもある。


私の朝食。
サンガ焼き240円とアジフライ200円。ご飯100円、つみれ汁180円。
720円。意外と高くつく。
 
ここと比べるとガストのモーニングは安いなあ。
ドリンクバーも付いているし。
 
920分、とみやまを出発。


道の駅鋸南に立ち寄る。


昨日、待ち合わせした「おだや」さんでお買い物。
生わかめを購入。
 
みんながお買い物している間に海へ。


釣り人がいた。
 
10時、鋸山観光自動車道を利用して乾坤山日本寺(けんこんざんにほんじ)駐車場へ向かう。


拝観料大人600円、子供400円。
かなり広いところだ。


乾坤稲荷(けんこんいなり)


石の橋。苔がすごい。


通天窟(つうてんくつ)曹洞宗日本寺開山堂。2人の開山像を安置している。


階段が多い。


護摩(ごまくつ)弘法大師空海)がこもる窟。


こんなところを通る。


不動滝。真夏になると、この滝は枯れてしまうのだろうか。


先に百尺観音へ行く。


両側の岩がすごい。



これが百尺観音。これまたすごい。
世界戦争戦死病没殉難者供養と交通犠牲者供養のために、昭和35年から6年の歳月をかけて、かつての石切場跡に彫刻された。
航海、航空、陸上交通の安全を守る本尊として崇められているそうだ。




地獄のぞき。下から見上げるだけで足がすくむ。


岩の隙間から道路が見える。


内房が見える。もやっているが・・・


これから千五百羅漢。正確には1,553体あるそうだ。


西国観音。


百体観音。


木の根っこがすごい。


奥の院無漏窟(むろうくつ)


維摩(ゆいまくつ)。手前の像は頭が欠けている。


 聖徳太子像。


こちらは大仏。薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)
昭和41年から4年をかけて修復された。

これで大体のところをまわれた。 
2時間ほどいたことになる。
階段が多かったなあ。
膝が笑うとはまさにこの状態をいうのだろう。
 
12時、娘家族はこの近くの有名なラーメン店にいくという。
こってりラーメンなので、我々はパス。
ここで別れることにした。
 
都内は通らす、16号を使って帰ることにした。
127号線を16号方面に進む。
海を見ながら、持ち合わせの食材でお昼にしようということになり、
竹岡IC入口の信号を左折。
突き当りをなんとなく左折。
すぐ、白狐川(びゃっこがわ)河口に出る。
ここでお昼にした。
河の名前は後で調べて分かった。


お昼の食材。


 
車中から海鳥が見える。車中より撮影。
海鳥を見ながらの食事もおつなもの。
 
1250分、出発。
127号線から16号を進む。
155分、セブンイレブン千葉大日町店で15分休憩。
 
16号から464号線、東京外環自動車道下の一般道を進んだ。


19時、自宅近くのサイゼリヤで食事。
まずは、ワインとサラダ。
ここで僕の運転は終了。アルコールOKです
 
2030分、無事帰宅。
走行距離380km
 
an end