車中泊好きオジさんのブログ

車中泊記事を中心としたブログです。車中泊記事が無いときは日常も記事にしてます。             

秩父の三大氷柱巡り⑤観光しながら自宅へ

2017/02/12()道の駅秩父で目覚め。
 
9時、道の駅秩父の開店時間。
中を覗くと食べ物やさんは、手作りの店ぽっぽさんがやっていたので、パンを購入。
1つ220円。 


朝食後10時2分、和銅採掘露天掘跡に向かいます。


国道140号線長瀞方面に進み和銅黒谷駅を過ぎて右に曲がると、和同開珎(わどうかいちん)が祀られている(ひじり)神社です。(10時19分着11時5分発)



聖神社は銭神様と呼ばれ、お金儲けの縁起の神様として有名。
宝くじ祈願やビジネス開運祈願など多くの人達が訪れる。
 
元明(げんめい)天皇の時代に武蔵国秩父郡から自然銅(ニギアカガネ)が発見され、708年正月11日に朝廷に献上された。これを大いに喜んだ元明天皇は、同日に元号を「和銅」に改元、その後日本最初の流通通貨となる和同開珎を発行した。
 
和銅採掘露天掘跡へは聖神社から歩いて向かいます。630mと案内板にありました。


坂道を上っていきます。徒歩10分です。


舗装道はここまでだ。


あと130mだ。


もう、ハイキング気分ですね。


到着です。残雪が凍ってるみたい。


和同開珎のモニュメント


ご縁がありますように!!


露天堀り跡

こちらもそうだ。2カ所あるんだ。


車に戻る途中のこの景色。のどかだ。


さて、飯能市郷土館に向かいます。
飯能ひな飾り展開催中とのことなので。

国道299号線を走り、12時15分には施設の駐車場に入れた。


ところが、飯能ひな飾り展は2月21日からでした。


それでは、市内見物でもしますか。
 
観音寺に来ました。
割岩橋がみえる。自動車は通ることが出来ないそうだ。


白象


お寺を抜けて駅方面に。観音寺の裏から入って正面から出ていきます。


西武池袋線飯能駅まで来ました。


13時なので、ここのランチでお昼です。


ランチ後は自宅へ一直線。16時前には到着。
暗くなる前に、車の荷物を運び入れることができた。
 
走行距離153.9km

秩父の三大氷柱巡りの車中泊でした。
 
an end!!