車中泊好きオジさんのブログ

車中泊記事を中心としたブログです。車中泊記事が無いときは日常も記事にしてます。             

羽村を散策②

2017/4/10(月)
羽村の稲荷神社を後にして玉川上水沿いの桜を見に行きます。

はむら花と水のまつり2017と題した一大イベント
さくらまつり」が3月24日(金)~4月9日(日)まで
昨日、おとといはお祭りも催された。

チューリップまつり」が4月5日(水)~23日(日)まで

両方のイイとこどりを狙って、体調不良ではあるが頑張って出かけてきた。

玉川上水沿いの桜。
ソメイヨシノは美しい。











一気に写真を撮りまくりでした。

羽村堰の近くにこの像はあります。有名な玉川兄弟像。

玉川兄弟とは、玉川上水建設の功によって「玉川」の姓を許され、武士と同身分の扱いになった庄右衛門・清右衛門兄弟。

昭和33年、この2人の功績をたたえる銅像羽村堰に建てられた。
測量用の綱を手にして立っているのが、兄の庄右衛門。

羽村取水堰(投渡堰 なげわたしせき)

現在のコンクリート製の投渡堰は、明治42年に築造されたものであるが、この堰の仕組みは江戸時代から基本的に変わっていないそうだ。
すばらしい。

土木学会選奨土木遺産に認定されている。


お勉強をしたところで桜鑑賞に戻りましょう。












箸休めにミツバツツジ


ここからは、チューリップ。
















おもちゃの水車。杓子で水を入れると水車が回ります。


最後に、自宅にも咲いている菜の花を撮って駅に戻ります。


東口に出て、目についたぎょうざの満洲羽村駅前店で昼食。

食後、東口駅近辺にある五ノ神まいまいず井戸に寄ってみた。

まいまいずとは、タツムリのこと。

井戸に降りる小道がカタツムリのように見えるから。

隣には、五ノ神社

小さな神社にもお参りに訪れる方がいらっしゃる。


桜とチューリップの両方を狙った羽村散策でしたが、チューリップには時期がまだ早いようでした。
それなりにチューリップも撮れましたが、チューリップ撮影は難しいですね。

an end!!