車中泊好きオジさんのブログ

車中泊記事を中心としたブログです。車中泊記事が無いときは日常も記事にしてます。             

東北ぶらり車中泊の旅⑦

11月3日(木)
道の駅「安達」ちえこの里下りで目覚め。
7時半、道の駅の中にある、まさしく「道ナカ食堂」さんで朝食をいただきます。
朝は7時開店。
まだ混んではいないのでゆっくりできる。


朝定食は2種類。
手前は、一皿にメインのシャケとキャベツの千切りとたまご焼き。納豆が付いている。

向こうは、目玉焼きとウィンナがメイン。
共に500円。味噌汁からは湯気が上がっている。
 
朝食後、9時6分に道の駅出発。栃木方面に移動。
目的は、塩原グリーンビレッジの視察です。
 
走行中に偶然に虹を発見。ちょっと、短いけどね。


福島松川PA上りから東北自動車道に入る。
初めて、スマートICを利用いたします。

空は、すごい雲が。
 
9時33分、安達太良(あだたら)SAに立ち寄る。職場へのお土産を購入のため。


振り向くと、さっきの虹?

くっきりとキレイな虹です。
 
お土産を買いあさり、10時出発。
 
11時12分、西那須野塩原ICから一般道へ。料金は2,050円。祭日料金です。
国道400(湯の香ライン)に入ると、もみじ谷大吊橋を過ぎたあたりから渋滞に入る。
 
ノロノロ運転のお蔭で周囲の写真もとれた。


右に、ゼネラル塩原SSを見て、最初の道を左折すると塩原グリーンビレッジ。
12時5分、到着。
 
この受付の前の駐車場がRVパークになっている。


1540円、駐車場代540円。
ただ、奥さんが、トイレが気に入らなかったようだ。
夜は、暗そうだしね。
 
周囲には紅葉が広がる。

紅葉はそれなり。
 
受付の反対側には、お風呂屋さんがある。

福の湯さん。料金は720円。ちょっと高い。
 
お風呂はほかにもあるようだが、細かく受付に確認した方が安心。
時期によっては、閉鎖の場合もあるようだ。
 
奥に入ると、コテージも用意されている。


13時、ここでの車中泊は諦め、道の駅那須野が原博物館に向かう。
西那須野塩原IC方面に戻ることになる。
千本木牧場を過ぎてすぐ、那須野が原公園オートキャンプ場入口の交差点に出た。
どんなところかということになり、すぐ左折。
13時40分、キャンプ場受付に到着。
やっぱり、キャンプ場は高いね。
洗濯するとか、ゴミの処理とかがないと利用できないなあ。
 
湯の香ラインに戻るまでにあった那須野が原公園に寄ってみた。
広い公園だ。


展望塔なるものがある。
5Fが展望室になっている。


入るのに300円。ちょい高。
いつもなら入らないところだが、二度と来ないだろうから入ることにした。
 
期待していなかったが、思った以上に景色が良かった。


キレイな池もあった。


展望塔を降りて公園を散策。


黄色も晴天に映える。


1時間近くいて、充分くつろげた。
 
14時50分、那須野が原公園を出て15分ほどの道の駅那須野が原博物館に移動。
塩原温泉ストーリーが無料で見学できる。

この三人組、話が長くなかなか退いてくれないので、こっそり出演していただくことにした。
失礼。
 
ここの道の駅は博物館が主で道の駅としては形程度。
近くに探した風呂だけ利用して、通過してきた道の駅湯の香しおばらで車中泊することにした。
 
15時55分、健康長寿センター 長寿の湯に到着。

これからお風呂です。1500円。
65歳以上は200円です。
市内在住でない方も同じお値段。太っ腹の那須塩原市
 
16時50分、(株)オータニ 西那須野店で夕飯の食材探し。


宇都宮で単身時代によく見たスーパーなので、このスーパーを選択。
しかし、これといった食材がなかったので、野菜炒め用に切ってあるお野菜と豚肉で車中鍋をすることにした。手作り鳥のつくねとウィンナ2袋も一緒に購入。
 
17時42分、道の駅 湯の香しおばら到着。
キャラバンの後部座席の中央に持参した板を水平におき、その上にカセットコンロをおいた。
持参したすき焼き鍋にポットのお湯を少なめに入れ、ほんだしを入れる。
手作り鳥のつくねを入れ火が入ったところで、豚肉とお野菜とウィンナ1袋分を入れる。
 
火が通ったところで、一杯やりながらポン酢でいただいた。
鍋はセレナではできなかったな。
我々の車中泊も一歩前進といえる。
 
トイレに立つと、空には🌒が夜空に映えていた。


good night!!